応援広告を出したい方必見!経験者からのアドバイス【スケジュール・メンバー編】
2024.03.27
こんにちは!jeki応援広告事務局です☄
応援広告を掲出したみなさんから、
「達成感はあったけど、はじめてのことだらけでとても大変だった」というご意見をよくいただきます><
✅応援広告ってどれくらい前から準備を始めればいいの?
✅イラストレーターさんや、ほかの出資メンバーの集める注意点って?
など、そもそもどうやって始めればいいのかわからない方に読んでいただきたいです。
今回は、特に多かったスケジュール・メンバー集めに関してのアドバイスをまとめてみました。
スケジュールに関して
検討~お申込みまでのスケジュール
「スケジュールはとにかく余裕をもって!」
初めての場合、【掲出3か月前まで】にCheering ADへお申込みがおすすめという意見が多かったです。
計画を立てる際は応援広告を出したい日(推しのお誕生日)などから逆算してスケジュールを立てましょう!
経験者さんからも
「普通の推し活だと記念日に備えてそわそわし始めるのは1~2か月前からだと思いますが、応援広告を出すなら、遅くとも4~5か月前には準備はじめたほうがよさそうだと思いました。」とアドバイスが。
お申込み以前に、スケジュールを立てたリメンバーを集めたり…となると4~5か月前から準備をするという方が多い印象です。
(大型企画の場合は、もっと早い場合も!)
特に大きな広告を出したい!という場合は、事前にどれくらいお金を集める必要があるかなど確認して、クラウドファンディングをする期間なども決めていきましょう。
【検討~お申込み】までの流れはこちらの記事でもご紹介しています!
お申込み~掲出までのスケジュール
そして、申し込み時期だけでなくデザインの提出も締切より早めのほうがおすすめ!
経験者の方々からはこんなアドバイスが。
「スケジュールに関しては余裕を持ちすぎるくらいでいいと思います。必ず想定外のアクシデントは起こるものと思っておいた方がいいです」
「締め切りまで1週間は余裕をもって計画した方がいい。」
のちほどこの話題も出てきますが、応援広告は掲出ルールが細かい媒体などもあり、見逃しているとデザインの修正が発生することもあります。
jeki応援事務局から提示される期限は「締切」です。
これを過ぎると掲出ができない場合もありますので、初めての場合は少し早めの提出をおすすめしています。
デザインが主催者さまではなくイラストレーター・デザイナーさんに依頼していて、スピーディーに修正が難しいという場合は特にスケジュールに余裕を持ちましょう!
出資メンバーやイラストレーターについて
一緒に動く団体メンバーや、イラストレーター・デザイナーさんは、申し込み前にある程度決めておきましょう!
応援広告は、お金のやり取りもありますし、前述した通りスケジュール管理がかなり大事になってきます。
一緒に動くメンバーは、とにかく信頼ができる人であることが重要です。
イラストレーター・デザイナーさんに依頼をする場合
主催者メンバー以外の方にイラストやデザインをお願いする場合は、申し込み前から依頼可能かを確認しておくのがおすすめです。
絵柄だけで選ぶのではなく、スケジュール通りに納品をしていただけるように人柄を見ることや、早めのお声掛けをおすすめするアドバイスがとても多かったです。
【イラストレーター・デザイナーさんの注意点】
・個人からの依頼も受けている方かどうか
・今まで依頼を受けてイラスト/デザイン作成をしたことがあり、締め切りなどを守っていただける方か?
・イラストレーターさんの場合、デザイン作成や入稿データ制作まで対応できるか?
➡NGの場合は、別途デザイナーさんが必要になります。
主催メンバーで役割分けをする場合
主催メンバーが複数人いる場合は、
・誰が何を担当するか
(進行担当、デザイン担当、クラファン担当、SNS担当など…)
・進行状況の確認を何で行うか
(メールを全員共通アドレスにする、進捗報告を都度行うなど…)
・トラブルが起きた際は全員で話し合う
などを、事前に決めておきましょう!
お金がかかわってくる内容だからこそ、しっかりルールを決めておくのが非常に重要です。
「企画メンバー・関係各所へのコミュニケーションは密に取りながら進めていかないといけないなあと感じました」
「企画の規模によってはそういった『チーム全体で動くこと』を初期から意識していく必要があると感じました。」
などなど……
複数個所広告を出された団体メンバーが多かった方たちからは、メンバー間での連携が重要とアドバイスいただきました。
デザイン・印刷に関してのアドバイスも紹介予定!
次の記事では、応援広告申込後のデザイン制作や印刷についても経験者さんのアドバイスを紹介しています!
普段、デザインをしないので不安という方はぜひこちらも読んでみてください✨
まずは、どんな広告があるか見てみてください♪
そろそろ推しのお誕生日/記念日の準備をしないと!と思った方も、まだまだ先だけどやってみたいなと思った方も、まずはどんな応援広告があるか見てみてください♪
Cheering AD オンラインには全国のさまざまな応援広告が掲出できるメディアを掲載しています!
X(Twitter)でも、応援広告の掲出事例のリポストをしております!ぜひ参考にしてみてください。
X(Twitter)アカウント:@jeki_ooh